小豆島の豊かな自然にはぐくまれた、新鮮な魚介類や島野菜。
そして、島の歴史と伝統を受け継いできたオリーブや醤油、
そうめんなどの特産を和洋それぞれの調理法で独創的にアレンジしました。
ホテル専属パティシエの特性デザート付き!
ベイリゾートホテルのバイキングは、香川県魚ハマチや真鯛といった新鮮な地魚をはじめとして、島名物の手延べそうめんや炊き立ての佃煮、オリーブオイルなど島の素材にこだわった小豆島ならではのメニューです。山海の旬な食材・島の食をお腹いっぱいお召し上がりください!
アルコール・ソフトドリンクは飲み放題です。(一部ドリンクを除く)
詳細はこちら
※料理は一例です。旬の食材を使いますので季節によって料理内容、器がかわります。予めご了承ください。
※単品追加価格:【ご宿泊の方】
大 人(中学生以上)5500円~
小 人(3歳~12歳)2750円~
【ご宿泊以外】
大 人(中学生以上)6600円~
小 人(3歳~12歳)3300円~
注:時期によって販売価格は変動します。
GW・お盆・お正月などは価格が上がりますのでご了承ください。
【メニュー一例】 ・オリーブオイルフォンデュの天ぷら ・オリーブ豚のローストポーク ・タコのつるし切り ・握り寿司 ・瀬戸内旬の食材を使ったしゃぶしゃぶ ・野菜と諸味のパスタ ・瀬戸内鮮魚のお造里 ・こびきうどん(ごま玉うどん) ・小豆島佃煮 ・サイコロステーキ ・小豆島素麺5色食べ比べ ・オリーブチョコファウンテン ・小豆島オリジナルひしおプリン など 約30種 ※季節によってメニューは変わります |
「瀬戸内鮮魚の姿造里」「鮑料理」「和牛ステーキ」など、 厳選食材をふんだんに盛り込んだ、ワンランク上の特撰会席プランです。
ひとつひとつの食材を吟味し、さらに島らしさを追求した地産地消の特選会席。
地魚の姿造里や鮑など瀬戸内の高級食材が味わえるコースです。
※料理の写真はイメージです。予めご了承ください。
※料理は一例です。旬の食材を使いますので季節によって料理内容、器がかわります。予めご了承ください。
※2023年4月1日以降の献立です。
単品追加価格:8800円(税込)
※2日前までの事前予約が必要です。
食前酒 | 自家製梅酒 |
---|---|
先付 | 三種 |
造里 | 姿造り盛り合わせ五種 |
焼物 | 地魚照り焼 |
替り鉢 | 手延べ素麺とオリーブ素麺食べ比べ |
蒸し物 | 南瓜饅頭あんかけ |
洋皿 | 和牛ステーキ |
台の物 | アワビおどり焼き |
五徳 | 山海諸味鍋 |
酢の物 | 南蛮漬け |
飯物 | ミニ醤ずし |
椀物 | 清汁仕立て |
佃煮 | 三種 |
デザート | デザートワゴン |
厳選された良いものだけを適量でご提供。量より質重視の和洋会席コースです。
瀬戸内や小豆島の美味を堪能したい方へ。小豆島特撰会席から品数を減らしてボリュームを抑え、その分、質にこだわった地産地消のコースです。
※料理の写真はイメージです。予めご了承ください。
※料理は一例です。旬の食材を使いますので季節によって料理内容、器がかわります。予めご了承ください。
※2023年4月1日以降の献立例です。
単品追加価格:8800円(税込)
※2日前までの事前予約が必要です。
食前酒 | 自家製梅酒 |
---|---|
先付 | 二種 |
造里 | 姿造里盛り合わせ五種 |
煮物 | 小魚煮付 |
替り鉢 | 手延べ素麺とオリーブ素麺食べ比べ |
洋皿 | 和牛ステーキ |
五徳 | 山海諸味鍋 |
酢の物 | アワビのおどり焼き |
飯物 | ミニ醤ずし |
椀物 | 清汁仕立て |
佃煮 | 三種 |
デザート | デザートワゴン |
瀬戸内・小豆島の高級食材を惜しげもなく盛り込んだ、当館最高ランクのプレミアム和洋会席コースです。
瀬戸内・小豆島の厳選食材をふんだんに盛り込んだ、見た目も質も豪華な和洋会席プランです。料理長渾身の会席を存分にお楽しみください.
※料理の写真はイメージです。予めご了承ください。
※料理は一例です。旬の食材を使いますので季節によって料理内容、器がかわります。予めご了承ください。
※2023年4月1日以降の献立です。
単品追加価格:11000円(税込)
※2日前までの事前予約が必要です。
食前酒 | 自家製梅酒 |
---|---|
先付 | 三種 |
造里 | 姿造里六種盛り |
焼 物 | 小魚塩焼 |
替鉢 | 手延べ素麺とオリーブ素麺食べ比べ |
蒸し物 | 南瓜饅頭あんかけ |
洋皿 | 讃岐オリーブ牛ステーキ |
台の物 | アワビおどり焼き |
五徳 | 山海諸味鍋 |
酢の物 | 地魚唐揚 |
飯物 | ミニ醤ずし |
椀物 | 清汁仕立て |
佃煮 | 三種 |
デザート | デザートワゴン |
15名様以上でお申し込みいただける団体様専用の会席コースです。
このご夕食プランをお申し込みの場合は、ホテルまでお電話にてお問い合わせください。
※料理の写真はイメージです。予めご了承ください。
※料理は一例です。旬の食材を使いますので季節によって料理内容、器がかわります。予めご了承ください。
※2023年4月1日以降の献立です。
食前酒 | 自家製梅酒 |
---|---|
先付 | 三種 |
造里 | 姿造里盛り合わせ五種 |
焼物 | 地魚照り焼 |
替り鉢 | 手延べ素麺とオリーブ素麺食べ比べ |
蒸し物 | 南瓜饅頭あんかけ |
洋皿 | 和牛の石焼 |
五徳 | 山海諸味鍋 |
酢 の 物 | 蒸し鮑 |
飯 物 | ちらし寿司 |
椀 物 | 清汁仕立て |
佃 煮 | 自家製三種 |
デザート | 醤プリンフルーツ |
15名様以上でお申し込みいただける団体様専用の会席コースです。
このご夕食プランをお申し込みの場合は、ホテルまでお電話にてお問い合わせください。
※料理の写真はイメージです。予めご了承ください。
※料理は一例です。旬の食材を使いますので季節によって料理内容、器がかわります。予めご了承ください。
※2023年4月1日以降の献立です。
食前酒 | 自家製梅酒 |
---|---|
先付 | 二種 |
造里 | 四種盛り |
焼物 | 地魚照り焼 |
替り鉢 | オリーブ素麺 |
台 の 物 | オリーブ豚陶板焼 |
五 徳 | 山海諸味鍋 |
酢 の 物 | 南蛮漬 |
飯物 | 讃岐米こしひかり |
椀物 | 清汁仕立て |
香の物 | 佃煮浅漬け |
デザート | 醤(ひしお)プリン |
15名様以上でお申し込みいただける団体様専用の会席コースです。
このご夕食プランをお申し込みの場合は、ホテルまでお電話にてお問い合わせください。
※料理の写真はイメージです。予めご了承ください。
※料理は一例です。旬の食材を使いますので季節によって料理内容、器がかわります。予めご了承ください。
※2023年4月1日以降の献立です。
食前酒 | 自家製梅酒 |
---|---|
先付 | 三種 |
造里 | 四種盛り |
焼物 | 地魚照り焼 |
替り鉢 | オリーブ素麺 |
蒸し物 | 南瓜饅頭あんかけ |
台の物 | オリーブ豚陶板焼 |
五徳 | 山海諸味鍋 |
酢 の 物 | 南蛮漬 |
飯 物 | 讃岐米こしひかり |
椀 物 | 清汁仕立て |
香 の 物 | 佃煮浅漬け |
デザート | 醤プリンフルーツ |
15名様以上でお申し込みいただける団体様専用の会席コースです。
このご夕食プランをお申し込みの場合は、ホテルまでお電話にてお問い合わせください。
※料理の写真はイメージです。予めご了承ください。
※料理は一例です。旬の食材を使いますので季節によって料理内容、器がかわります。予めご了承ください。
※2023年4月1日以降の献立です。
食前酒 | 自家製梅酒 |
---|---|
先付 | 三種 |
造里 | 五種盛り |
焼物 | 地魚照り焼 |
替り鉢 | オリーブ素麺 |
蒸し物 | 南瓜饅頭あんかけ |
台の物 | 和牛陶板焼 |
五徳 | 山海諸味鍋 |
酢の物 | 南蛮漬 |
飯物 | ちらし寿司 |
椀物 | 清汁仕立て |
佃煮 | 三種 |
デザート | 醤(ひしお)プリン、フルーツ |
小学生用会席(イメージ)
※アレルギーについては、事前にご相談いただければ可能な限り対応させていただきますので、お気軽にご相談くださいませ。
※画像はイメージです。予告なく内容が変更される場合がございますので、悪しからずご了承くださいませ。 |
---|
お子様ランチ(イメージ)
※アレルギーについては、事前にご相談いただければ可能な限り対応させていただきますので、お気軽にご相談くださいませ。
※画像はイメージです。予告なく内容が変更される場合がございますので、悪しからずご了承くださいませ。 |
---|
© 2017 Bay ResortHotel SHODOSHIMA.
閉じる